2024年11月30日

にっぽん丸とMITSUI OCEAN FUJIが同時停泊

 東京国際クルーズターミナルに”にっぽん丸”と”MITSUI OCEAN FUJI”が同時停泊します 

同時停泊時間:12月7日(土)8時30分~16時30分


・にっぽん丸  入港:12月4日(水)8時30分 出港:12月7日(土)16時30分

・MITSUI OCEAN FUJI  入港:12月7日(土) 5時30分 出港:12月8日(日) 6時


詳細は東京都港湾局の下記ウェブサイトをご確認ください。

https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/kanko/cruise/nyukou/2024#12月

時間は変更の可能性もあります。

12月7日14時よりMITSUI OCEAN FUJI船内で就航記念式典が開催される予定です。


当日にっぽん丸とMITSUI OCEAN FUJIが同時停泊している様子を海上から見るツアーが、羽田旅客サービスにより企画されています。

詳細は下記をご参照ください。

http://www.hps-co.jp/haneda/14681?fbclid=IwY2xjawGuV6xleHRuA2FlbQIxMQABHezc-HgexHRR1qvt6mCCyBCq1FUQTO-aK6uOj-g09x7No3yHyumqKYsgAw_aem_qooH2TsGXeJSx3qdBzyxYg




MITSUI OCEAN FUJI デビュークルーズ歓迎イベント

 ” MITSUI OCEAN FUJI” デビュークルーズ出航歓迎イベントが開催されます


商船三井クルーズが新たに就航させる” MITSUI OCEAN FUJI”がいよいよデビューします。

そのデビュークルーズの出航を祝って横浜市港湾局が歓迎イベントを用意してくれました。

私たちの客船の歴史に誕生した妹船をみんなで祝福しましょう!

ぜひ横浜港へお越しください。


日程:12月1日(日)

場所:横浜新港埠頭 ハンマーヘッドパーク

16時頃~  キャンドルグラフィック(「BON VOYAGE」の文字を形成。雨天中止)

16時30分頃~ 就航記念カード・見送り用サイリウムライトが配布されます(なくなり次第終了)

16時40分~17時05分  歓迎演奏 横浜市立港中学校吹奏楽部

17時 出港


詳細は横浜市港湾局の下記ウェブサイトをご確認ください。

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kowan/2024/1119atarashii.files/0003_20241115.pdf


2024年9月2日

SEABON ODYSSEY(MITSUI OCEAN FUJI)横浜初入港

 

~シーボーン・オデッセイ (SEABOURN ODYSSEY) 横浜初入港~

925日(水)630分〜28日(土)19時 新港埠頭

121日からMITSUI OCEAN FUJIとしてデビューするシーボーン・オデッセイが横浜に初来航します。

にっぽん丸が926日(木)9時〜12時まで大桟橋に寄港するので当日2隻同時停泊している姿が見られそうです。

詳細は横浜港入港予定表をご参照ください。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/minato/kyakusen/nyuko/2024.html#F6C96



2024年8月2日

メディア掲載のお知らせ

以下のテレビ番組で会社のクルーズ事業が紹介されます。 

番組名

テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」

放送日時(予定)

86() 午後10:0010:58

放送内容(予定)

放送内8分尺の特集にて国内でクルーズ事業を手掛けている企業の取り組みなどを紹介し、クルーズ船市場の活性化にフォーカス

1. にっぽん丸の船内取材

(にっぽん丸スペシャルエンターテイメントクルーズ~富士山・伊勢志摩~クルーズ乗船)

2. MITSUI OCEAN FUJI」の就航に向けた準備業務の様子や今後の顧客層拡大に向けた展望等

(販売担当者インタビュー含む)

関連リンク

WBS(ワールドビジネスサテライト)

https://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

 

* 放送日時や内容は急遽変更となる可能性がございますことご了承ください。

2024年度阪神報告会を開催しました。

 2024年6月2日(日)MOPAS友の会阪神報告会を、神戸ポートピアホテル「聚景園」で開催しました。事務局長が前年度の事業報告、収支決算報告、総会で承認された今年度の事業計画、収支予算の説明を行いました。

報告会・懇親会には会員、家族を含めて24名が出席しました。中華コース・飲茶食べ放題を召し上がりながら久しぶりの再会を楽しまれていました。